In 落とし込み【遠征】思い込みで失敗した KOBE Day2 Author adminPosted on 2016年9月12日2 Comments *1 神戸遠征2日目、今日はローレルさんも朝から参加して頂き、午前は神戸湾奥に、そして午後はこの頃調子の良い5防へ行く事に。 遠征前、テトラでの釣りも希望していたのですが、目印が調子の良い時期に目印やらずにいつやるの!?(今でしょ!小声)と言う事もあり、今日は終日目印修行となりました〜 ※本日は、気分的に、一部スターウォーズ風です。 Read More
In 落とし込み【遠征】神戸5防でチモト切れの洗礼を浴びる… Author adminPosted on 2016年9月12日Leave a comment *1 僕は仕事で、髭面で黒光りしている人は信じないようにしています。 (それ、オマエヤ!) 皆さん、こんにちは・こんばんは!湾岸です。 またまた神戸港に出撃してまいりました。 出張ついで(出張がついで?)とは言え、今回は2日間たっぷりと時間があるため、神戸でみっちりと落し込み修行です。 今回の出張日程が確定した時、妻に連絡する前にマングースさんに連絡したのはここだけの話です…(笑) Read More
In 前打ち, 落とし込み【遠征】僕はこの目でレジェンドを見た! Author adminPosted on 2016年8月17日1 Comment *1 先日の野々宮さんとの釣行の後、METALTUNE MS-52UMだとどうしても竿を延ばした時に重たくなるので、ついついMS-53Uを手にしてしまう事に。 そんななか、TwitterでどうせならMSの1本をテレガイド仕様にしてみては?と言う提案にノリノリになっていたところ、あのお方から連絡が。 Read More
In ウキフカセ, 落とし込み【遠征(その2)】淡路というヘブン(落とし込み〜のウキフカセ) Author adminPosted on 2016年8月1日Leave a comment *1 さて、徳島でNF食らった翌日は、父親孝行をかねて近所でウキフカセです。 かろうじてNFを食らう事はなかったのですが… Read More
In 落とし込み【遠征(その1)】阿波と言う聖地へ Author adminPosted on 2016年8月1日Leave a comment *1 今回、実家に戻るついでに少し足を伸ばし徳島は津田一文字近辺まで行ってまいりました。 ええ、親孝行な息子は一家団欒してきましたよ~ (風呂入って、ご飯食べさせてもらって、寝させてもらってと。「釣しに来ただけなの?」と冷たい目線にも負けない強靱な心が必要です。) Read More
In 落とし込み【危険】夏の沖堤をなめるんじゃない Author adminPosted on 2016年7月6日Leave a comment *1 久々に四日市一文字に襲撃してまいりました。 カバー写真がおチヌ様の写真ではないので、NFを彷彿とさせますが、実はこの日は釣れたんです! でもそれ以上に軽い熱中病になってしまい、あまり喜んでもいられない状態に… Read More
In 落とし込み【惨敗は続くよ】霞一文字 Author adminPosted on 2016年6月29日Leave a comment *1 はい。 今回もおチヌ様の写真はございません。 少し前の釣行ですが、自分を戒めるためにNF(ボーズ)レポートです! 初霞一文字でしたが、また四日市一文字とは違うフィールドで楽しむこと(魚は釣れてないですがね!(-.-#))ができました。 そうそう、霞一文字の外側は少々高めの堤防になってます。 5.5mのタモでは干潮時には太刀打ちできないので、長めのタモを持って行くことをオススメします。 Read More
In 落とし込み【惨敗】再びの四日市一文字 Author adminPosted on 2016年6月24日Leave a comment *1 再びリベンジと言うことで四日市一文字へ。 はい、お魚の写真じゃございません… Read More
In 落とし込み実力の無さを思い知る釣行に Author adminPosted on 2016年6月9日Leave a comment *1 早速リベンジを果たしに、四日市一文字に行ってきました。 が、結果は再度撃沈。いや、殲滅です… 帰りの船着き場、多い人だと10枚近い釣果。たぶんボウズは私だけ? Read More
In 落とし込み四日市一文字 惨敗… Author adminPosted on 2016年6月7日Leave a comment *1 色々と釣り場を迷ったあげく、日曜日の午前は四日市一文字へ行くことに。 結果は、見事に惨敗でした… Read More